top of page
bizconcamp

仲間と楽しみながら「ビジコン」参加を目指す社会人向けスクール

ビジコンで実績を刻もう

「実績」があれば転職の選択肢が増える、社内の役割が変わる。漠然とeラーニングを受ける研修等は、他者に証明するための「実績」をえることができません。本研修は、「実績」を作りながら、必要なスキルも習得する設計としています。

​何が得られるの

01

​個人の参加実績

参加するだけで実績がつく。加えて入賞すれば大きな実績に。履歴書記載、面接のアピールポイント。

履歴書

03

Digital Network

仲間

グループワークよにる仲間作り。普段接することのない多様な視点。自分の可能性が多様化。

02

洞察力、表現力

起案プロセスを通して洞察力が高まる。資料作成、プレゼンで表現力が高まる。市場のイベントで体験できる。

Team Talk

実績作りの新たなカタチ

時間

時間と責任の柔軟性

​ビジコンは、自分の実績を作れる。例えば副業。約束した成果物の納品が必要。実績を情報開示することも厳しい。例えば資格取得。資格取得後の実務経験って時間に換算すると大きい。

Mountain Peak

興味ある分野への挑戦

自分がお気に入りのサービス、分野への提案。自分の興味関心が高いければモチベーション維持しやすい。コンテストを通してサービス関係者と関係構築。積極的な転職を目指せる。

mayagi_photo_of_4_of_July_minimal_Decora

自分で考えれば楽しい!

自分の興味関心をキッカケに考える力。普段の仕事の見方が変わる、自分のキャリアをデザインできる。

​コースの流れ

​※ Basicの例

3つのコース

​無料相談

セッション1回

​¥0

Lite (人気)

セッション2回(1ヶ月)

月額 ​¥25,000

​Basic

​セッション2回(6ヶ月)

月額 ​¥50,000

ビジコンって何?ビジコンを通して得られる実績って何?パートナーってどんな人?と思った方は

keita sasako

​パートナー

笹子 圭太

  • Facebook
  • LinkedIn

2004 年ヤフー株式会社に入社。検索事業の開発責任者などを歴任。

2015年 Kaizen Platformの広告製品責任者、ヘルスケア関連スタートアップのCTOを歴任。2020年 ラクスルに入社、ノバセルの製品責任者を歴任。

2024年 自社事業運営とスタートアップ支援サービスを提供中。

bottom of page